【こども☆はぐくみファンド】30万円助成 第三期開始しました
セーブ・ザ・チルドレン×さなぶりファンド「こども☆はぐくみファンド」の30万円助成 第三期公募を開始しました。 応募締切は2012年8月10日(金)です。 たくさんの団体からの申請をお待ちしております。 こども☆はぐくみ […..](続きを読む »)
セーブ・ザ・チルドレン×さなぶりファンド「こども☆はぐくみファンド」の30万円助成 第三期公募を開始しました。 応募締切は2012年8月10日(金)です。 たくさんの団体からの申請をお待ちしております。 こども☆はぐくみ […..](続きを読む »)
ジャパン・ソサエティ東日本復興基金「ローズファンド」第二期事業につきまして、 助成事業一覧と選考理由 第二期 応募状況 第二期 選考基準と審査プロセス を更新しました。 ローズファンド 第二期の報告
この度、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンがサントリーホールディングス株式会社の支援により、福島の子どもたち(県外避難者を含む)を支援するNPOをサポートする『福島子ども支援NPO助成プログラム』(仮称)を開始 […..](続きを読む »)
本日発売の雑誌「ソトコト」8月号の「これからのお金の使い方」という巻頭特集で、地域創造基金みやぎが紹介されています! 当財団の支援先の活動例も紹介されていて、皆様からお預かりする寄付金が、財団を通してどのように地域に循環 […..](続きを読む »)
7月1日より、2つの新プロジェクトがスタートしました。 東日本大震災により大きな被害を受けた宮城県南三陸町志津川地区。困難な状況の中、タコカゴ漁を再開させた漁師の方々を支援するプロジェクト。7~8月に行われ […..](続きを読む »)
当財団では、被災地域の復興のために私たちと一緒に働く職員を募集しています。 募集職種 助成事業:プログラム・オフィサー(有期契約職員) フォーラム担当(短期) 融資事業:プログラム・オフィサー(ETIC. 右腕派遣) 詳 […..](続きを読む »)
【ローズファンド 2011年 第一期助成】 当財団の支援先の活動を、写真と共にストーリー仕立てでご報告する「支援先レポート」のページにて、「RQ被災地女性支援センター(ローズファンド 第一期助成団体)」のレポートを公開致 […..](続きを読む »)
【こども☆はぐくみファンド 30万円助成:第二期】 当財団の支援先の活動を、写真と共にストーリー仕立てでご報告する「支援先レポート」のページにて、「アフタースクールぱるけ(30万円助成:第二期 助成団体)」のレポートを公 […..](続きを読む »)
【ローズファンド 2011年 第一期助成】 当財団の支援先の活動を、写真と共にストーリー仕立てでご報告する「支援先レポート」のページにて、「南町柏崎青年会(ローズファンド 第一期助成団体)」のレポートを公開致しました。 […..](続きを読む »)
当財団で一緒に活動しませんか? 一般財団法人地域創造基金みやぎでは、行政や金融機関の支援対象外となった事業者や起業家を包括するファイナンススキームの構築を目指しており、今回新しく地域コミュニティを支える融資事業を立ち上げ […..](続きを読む »)