レポートを読む
| No. | HUGM11-11 |
|---|---|
| 助成プログラム | こども☆はぐくみファンド 30万円助成:第二期 |
| 事業名 | 森のようちえん東北交流フォーラムinみやぎ栗原 |
| 事業内容 | 子育て支援の為のワークショップと体験プログラムや交流会等、大人が思いを共有できる場づくり。「森のようちえん」の実施 |
| 事業地域 | 宮城県栗原市 |
| 助成金額 | 30万円 |
| 助成期間 | 2012年1月1日〜2012年3月31日 |
| 活動目的 | 「森のようちえん東北交流フォーラムinみやぎ栗原」は、被災地東北で子育てをしている親や子どもの生きる力を育むために活動している方を支援する「子育て支援」のフォーラムです。幼児教育、自然教育に携わる保護者・実践者・興味関心のある学生など、さまざまな立場の参加者が集まります。自然環境を活かした子育てや幼児教育の手法、または実践していくための課題や方向性を共有し学びあい・交流するための場をつくります。 |
| 活動内容 | 基調講演、森のようちえん体験、分科会、参加者交流会、全体会など |
| 主な活動分野 | 子ども |
| 代表者 | 佐々木豊志 |
| 設立年 | 2011年 |
| 法人化年 | |
| 電話番号 | 0228-46-2626 |
| ファックス | 0228-46-2626 |
| メール | info[at]kurikomans.com |
| URL | |
| CANPANの情報 | |
| 所在地 | 〒989-5371 宮城県栗原市栗駒沼倉耕栄中57-1くりこま高原自然学校内 |
| 地図 | より大きな地図で 「森のようちえん東北交流フォーラムinみやぎ栗原」実行委員会 を表示 |
